ばんげまっすぐ駅伝2025

この大会は会津坂下町の街なかにぎわいを創出する地域交流型スポーツ事業で会津坂下町の「街なか」で誰でも参加しやすい部門を設け、順位を競う事だけでは無く、参加チーム内の連帯感を強め、チーム間の交流を図り、応援する町民との親睦を深める継続性の高いスポーツ事業を開催する事で活力ある地域づくりを目的に開催いたします。
また、この特色ある大会を地域資源として、町外からの参加者の拡大を図り、新たな滞在交流人口を創出する事で大会コース沿道の商店街の魅力の再発見と集客力の向上に資する大会を目指します。

 

名称

ばんげまっすぐ駅伝2025

期日

令和7年10月13日(月・祝)

スケジュール

8:00 集合・受付開始
8:30 開会式
9:00 競技開始(~2時間30分)
11:30 競技終了
12:00 表彰・開会式

会場

会津坂下町役場東駐車場

参加募集

先着50チーム(1チーム2人から10人まで)

参加資格

小学生以上の健康な男女

参加締切

9月26日(金)まで

競技方法

1周1.6キロのコースを2時間30分で何周できるかチームでタスキリレーをして競う。
1チームでの人数は2人~10人まで(編成人数は自由)。
走る順序や何周走るかは規定を設けない。競技時間内を経過した時、コース上にランナーがいる場合は、ゴールまで走ることができる。周回数によって順位を決めるが、同一周回の場合、先にゴールしたチームを上位にする。

大会コース

会津坂下町役場東駐車場スタート・ゴール

会津坂下町内 諏訪神社入口から喜多方街道交差点

参加料・参加部門

男子部門:年齢問わず全員が男子のチーム       12,000円
女子部門:年齢問わず全員が女子のチーム       12,000円
男女混合部門:女性を含む男女混合チーム       12,000円
職場仲間部門:全員が同一の職場チーム(こども不可) 12,000円
マスターズ部門:全員が50歳以上のチーム      12,000円
小学生部門:全員が小学生チーム           5,000円

表彰

各部門1位~3位を表彰します。

応募方法

①大会ホームページからエントリーフォームから申し込む。
②スポーツクラブバンビィが配布する申込用紙(excel)  、 申込用紙(PDF)に必要事項を記入し申し込む。

お問い合わせ

【ばんげまっすぐ駅伝2025事務局】

〒969-6527 河沼郡会津坂下町大字福原字殿田34(BMI鶴沼球場内)
特定非営利活動法人スポーツクラブバンビィ
TEL 0242-83-2301/FAX 0242-83-3896